フリホのブログ
ホームページから調べたい内容をキーワードで探す事が出来ます。
-
2015.04.09
ポンプのテールライト?
テールライトのポンプを取り付けました。トピーク ミニロケットiグロウ3,240円(税込)一見、ただのファイバーライトのテールランプですが、ポンプの機能を持っています。仏式バルブ専用です…
-
2015.04.07
RITEWAY SHEPHERD IRON F 納車完了しました。
納車完了しました。RITEWAY SHEPHERD IRON F実はこの自転車のサイズは480で、ホイールに650Cを使っている少し小さいモデルです。通常の700Cに対して、650Cを使う事…
-
2015.04.06
Calamita due+ 納車完了しました。
納車完了しました。Calamita due+ E.D.ブルーフロントのセーフティライトにズーニルライトのドッグを選択、夜には怪しく目が光ります。GP (ILUMENOX)ナノブレ…
-
2015.04.04
JAMIS CODA SPORT JP EDITION
納車完了しました。JAMIS CODA SPORT JP EDITIONこのモデルはクロモリフレームのすっきりしたデザインで、Charcoalのカラーがよく似合ってかっこいいですね。気持ち良く…
-
2015.04.02
KMC X10GOLD
チェーンをシマノからKMC X10 GOLDに交換しました。シマノのチェーンを使っています。KMCのX10 GOLDです。変速性を高めるというXブリッジプレートを採用しています。リンクの中央…
-
2015.04.01
オリバイク カスタム完了
ペダルとコンピュータを取り付けたらオリバイクのカスタムが完了です。ペダルは三ヶ島製作所の折り畳みモデルでFD-7です。 折り畳むとこうなります。オリバイクはフロント周りに折り畳み機能…
-
2015.03.31
オリバイク ケーブル交換
オリバイクは折り畳み自転車という特性からケーブルの取り回しが複雑なため、ケーブルの引きが多少重くなってしまいます。そのため、スペシャルパーツを使うのは有効な手段だと思われましたが・・・ …
-
2015.03.30
オリバイク BB交換
注文していたスギノのBB CBBAL-119が入荷しましたので、先日取り付けていたCBBAL-110と交換しました。CBBAL-110に対してCBBAL-119は9mm軸長が長いので片側4.5m…